先週の金曜日、近江八幡のprivate yoga space SLOWにて、ヨガ教室の生徒さん対象に骨盤のワークショップを開催しました。今回はふだんのワークショップをベースに、ヨガで活用できる骨盤の話しを盛り込んだ特別バージョン!
講義に続き、ヨガの動きを取り入れた体操。
最後の締めは、シャバアーサナー(死体のポーズ。)これができるのはヨガスタジオならではですね。
休憩をはさんで、SLOWの先生・Mikaさんの布ナプキン講習会。みんな興味津々。女子の仮面をかぶった男子2名も、布ナプ話しにキャッキャ。笑
Mikaさんは、次男坊くん(超☆かわいい)を0才からおまると布おむつで育てて、布の良さを実感し、今回講習をひらくことにしたんですって。見せてくれたホウロウのおまるの可愛らしさと、出産が「気持ちよかった」という言葉に心底感激!!
Mikaさんお手製の「番茶のみつ豆。」図々しくもおかわりさせてもらった「抹茶のみつ豆」も美味しかった!
ワークショップスタートが夜8時からで、なんだかんだ11時ごろまで長居してしまいましたが、濃密な時間を過ごせて、楽しかったです。Mikaさん、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。第二回開催が待ち遠しいです!
べホマのワークショップのページに、皆さまに書いて頂いた感想を掲載しております。そちらもぜひご覧くださいませ♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |