秋分の日、
京都にある素敵なスペース アトリエミショー http://atelier-michaux.com さんとの合同企画
『身体と香りをつなぐ旅 〜Guide to forest〜 森に導かれて』を開催しました。
イベント名がちょっぴり長いですが、その分内容も濃かった〜〜。

この日はいろんな所から森に導かれた方たちが来てくれました。
なんだか素敵な雰囲気の方ばかり。
軽く自己紹介をしてもらった後は、特製の秋の恵みのライスポーリッジで軽めのブランチ。


食後は身体についての講義とボディーワーク。タイトルは「花と蝶」



香りに関するイベントということもあり、嗅覚についての話しを少し…のつもりが止まらない!
いつも通りやっぱり長引いてしまった。普段、あまり話さないのですが、WSになると別のスイッチが。
随分と内容を吟味して削ったつもりだったんですが、ついつい横道に逸れていってしまって。
旅の途中で寝ちゃう人もチラホラ。すみませんでした。
ワークショップはやっぱり難しい。でも僕はあんな感じでゆるゆると流れていくのが、好き。

ちょっぴり鋭くなった嗅覚を使って、各々森の中へ。
自分の好きな香りを探してもらいました。
飛び立ったまま、なかなか帰ってこない蝶さんたち。

ここからは鞍田アキコさんにバトンタッチ。
香りにも音階があるという。
フッと消えるような香りやら、どーんと残る香り。
こんな風に香りを感じるって素敵だなと思いました。

そんな香りのお話と鋭くなった嗅覚を使って自分の好きな香りのスプレー作り。



うーん、楽しい。
男性もこれならきっと楽しめる。僕もいくつか香りをブレンドして、
今回はボディーワーク用のスプレーを作ってみました。主に不眠で悩んでいる方用。


もっともっとアキコさんのお話しを聴きたいのですが、僕のWSが長過ぎたので、残念ながら今回はここまで。次回は必ず、アキコさん長めで、僕少々バージョンで。笑

締めくくりのおやつの時間は、BFRガーデンからフレッシュハーブをたくさん摘んで、オリジナルハーブティーと、秋の果物とナッツのクランブルと、いつものパウンドケーキ。美味しかったよー。
みんなを駅まで送る前にノラノコの田んぼもちょいと見に行きました。もうすぐもうすぐ。
ふだんあまり意識しない嗅覚をフルに使った一日でした。
森まで来てくださったみなさん、ありがとうございました。
香りと身体はつながりましたか?
またいつかみなさんと旅できる日を楽しみにしています。
タカシさん、素敵な写真をたくさん撮っていただきありがとうございました。
これでしばらくニヤニヤできそうです。(実はブログに載せていない写真が実は700枚ほどあります。)
アキコさん、ありがとうございました。ほんとうに素敵な時間を過ごすことができました。
また是非いろんなお話聞かせてください。
次の旅は打ち合わせから頑張ります。笑
チシン
スポンサーサイト
- 2014/10/05(日) 09:00:00|
- 未分類
-
-