上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ここ数週間、イベントの
ない週がない!ぐらい、色々立て続けにありまして、ひとつひとつ別記事にしているとそれだけでまた数週間経ってしまいそうなので、一挙公開!
まずは【BFRのプレオープン】!

急きょ開催が決まった割に、たくさんの方が集まってくれました。

これから新しい仕事をはじめることへの不安も正直あったんですが、それよりも、こうやって駆けつけてくれる仲間が大勢いることが心強く、まぁ、楽しみながらやってみましょ、と、オープン準備でたまった疲れすら心地よいのでした。
10月半ばに開催されたのが、なんと、【合コン】!
仲良くさせていただいているsato×sato夫妻の呼びかけで集まった4名ずつの男女が、森の中で出会いました。

軽い自己紹介のあとレシピを見ながら全員で調理。昼食のカレーとサラダを作りました。

宝探しゲームや、持ち寄りお菓子でティーブレイク。
花束は、ゲームの勝者ペアに贈られました。

繋がるご縁があったら、いいな。
まだまだ 続きます。
青川キャンピングパーク主催、【てづくり市】!
今年で4回目、皆勤出店でした。
朝は雨マークの予報でしたが、イベント開場の時間には晴天に!
BFRは2度目のおにぎり屋さんでした。
去年の反省点を踏まえて仕込みを全225個に増量し、販売方法も知恵をひねりましたが…あえなくお昼前に完売してしまいました。orz
さらに悲しいのが、一枚も写真を撮れなかったのです…My Houseさんのブログに、数枚写り込んでおりますので、ご興味ある方は探しに行ってみてください。
来年はもっとおいしいおにぎりを作りますね!待っててくださいねー!
そして、ヘムスロイド村の広場にて開催された音楽ライブイベント、【超音波まつり】!
今回このイベントを企画・立案してくれた20才の青年の熱意で、ミュージシャンやDJが森に集いました。

BFRはフードと、ドリンク担当で参加しました。
滋賀県内外から、日本国内外からのお客さま約50名のお腹と喉を満たすことは、なんて大変なんでしょう!
焼いても、焼いても、焼いても…マフィンは瞬く間に売れていきました。
この日だけ珈琲セブン社の平塚さん、sato×sato夫妻に応援をお願いして、本当に良かった。3人のおかげで乗り切れました。

それにしても、なんて、なんて愉快な夜。。。

実はもっとあるのですが、今日はこの辺で。
撒ストーブの隣から。
スポンサーサイト
- 2013/11/25(月) 10:00:07|
- ◆ EVENTS
-
-